債務整理 完済

自己破産を除く債務整理は、手続きをした後に減額した借金の返済をしていく必要があります。

無事完済した後には、普通の生活が待っていると考えている人も多いですが、債務整理で借金を完済したらすぐに生活は元に戻るのでしょうか。

債務整理中の影響として大きい、クレジットカードやローンは完済するとすぐに利用できるようになるのでしょうか。

債務整理して借金を完済

債務整理 完済

債務整理をして借金を完済しても、完済後すぐにクレジットカードやローンを組めるわけではありません。

中には債務整理完済後すぐにクレジットカードやローンを組める人もいますが、完済後もローン審査に通らない人も相当数います。

これは状況によって人それぞれとなりますので、一概に「債務整理から○年でローンが組めるようになる」とはいえません。

債務整理 完済

そもそも、債務整理をするとクレジットカードやローンの審査に通らなくなるのは、信用情報機関に事故情報が登録されるためです。

信用情報機関は、各金融機関が利用者の信用情報を共有するためにあり、クレジットカードやローン、キャッシング、分割払い(割賦払い)などの信用取引の利用歴などを管理しています。

債務整理や滞納をすると信用情報機関に事故情報が登録され、各金融機関でその情報が共有されます。

ほとんどの金融機関ではクレジットカードやローンの審査時に事故情報を参照しており、事故情報が登録されている人は審査に落ちることになります。

事故情報が登録される期間は、債務整理であれば手続きの種類によって5年から7年と言われており、その間はクレジットカードが作れなかったりローンを組めなくなります。

債務整理 完済

例えば、任意整理の場合はJICCという信用情報機関に事故登録がされて、「任意整理の通知から5年間」は情報が登録されます。

ただし、借金の延滞していた場合にはCICでも異動情報が登録され、「借金を完済してから5年間」情報が残ることになります。

そのため、人によっては任意整理から5年ではなく、任意整理完済から5年となります。

債務整理の前に延滞をしている人も多くいるので、借金完済から5年となる人は多いです。

「任意整理の通知から5年」と「任意整理完済から5年」では大きな違いとなるため、滞納をすると債務整理後の生活にも大きな影響を及ぼすことになります。

借金の滞納には様々なデメリットがあるため、返済が苦しくなったら、早めに債務整理を検討した方が債務整理後の生活への影響を少なくすることができます。

借金返済に悩む日々からも早く解放されるので、借金に悩んだらとにかく早く専門家に相談することが重要です。

また、自己破産をした場合はJICC、CICで5年、全銀協(JBA)で10年間事故情報が登録されます。

一部のクレジットカード会社では、審査時にJICCとCICしか事故情報をしないため、自己破産後5年でカードを作れる場合もあります。


債務整理を完済した後クレジットカードはいつ作れる?

債務整理 完済

クレジットカードを作ることができるのは、債務整理後5年から10年です。

上述した通り、行った手続きや滞納の有無などによって各信用情報機関に登録される期間が変わってきます。

またクレジットカード会社の審査でどの信用情報機関の事故情報が参照されるかも影響します。

クレジットカード会社の審査では、基本的にCICとJICCの異動情報は参照されますが、一部クレジットカードでは全銀協(JBA)の情報を参照しないところもあります。

自己破産をすると、CICとJICCは5年、JBAは10年間事故情報が登録されることになりますので、クレジットカードによって5年または10年と期間に差がでます。

私の友人で任意整理後4年で楽天カードが作れたという人もいますので、必ず5年は作れないというわけでもなさそうですが、一般的には債務整理後5年から10年ほどクレジットカードが作れなくなります。

債務整理 完済

なお、整理対象となった業者の場合は、社内のブラックリストに入るため、登録期間の定めもなく、ずっと審査に通らなくなります。

クレジットカードに限らず、債務整理後にクレジットカードやローンを利用する場合には、整理対象となっていない業者を利用する必要があります。

会社が違っても保証会社が同じだと審査落ちすることになりますので、利用会社と保証会社はチェックする必要があります。


債務整理を完済した後に住宅ローンはいつ組める?

債務整理 完済

住宅ローンについても、信用情報機関に事故情報があると審査はまず通らなくなります。

住宅ローンは、個人が利用するローンの中でも特に金額が大きくなるローンです。

数千万円のローンを組む人も多く、そのためローン審査をする金融機関も慎重になり、厳しく審査されることになります。

事故情報がなくても落ちる可能性はありますが、住宅ローン申込の前にはきちんと自分の事故情報が消えているか情報開示請求などを行って確認して申込するのが良いでしょう。

また、クレジットカード同様に、社内のブラックリストに載っている人はまず審査に通りませんので、整理対象とした金融機関で住宅ローンを組むことはできません。

銀行系カードローンを整理すると、大手の銀行が利用できなくなってしまうので注意が必要です。


債務整理を完済した後キャッシング・カードローンはいつできる?

債務整理 完済

キャッシングやカードローンについても、基本的には事故情報が登録されているとまず審査に通りません。

そのため、債務整理をしてか5年から10年はキャッシング、カードローンは利用できないと考えたほうが良いでしょう。

そもそも、債務整理はキャッシングやカードローンの利用が元になっていることも多いので、同じ過ちを繰り返さないようにキャッシング、カードローンの利用は控えるのが賢明といえます。

大手ではなく中小の消費者金融であれば、ブラック状態の人でも審査をしてくれます。

今の収入などを見て柔軟に審査してくれるところもあるので、どうしてもお金が必要な人はセントラルやフクホー、アローなどの中堅消費者金融を検討してみると良いかもしれません。

債務整理 完済

クレジットカードや住宅ローンと同様に、キャッシングやカードローンでも整理対象とした業者からはいくら時が経過しても借りることはできません。

銀行系カードローンでは、大手消費者金融の保証を受けて貸していることが多く、例えば三菱東京UFJ銀行であればアコム、三井住友銀行であればプロミスが審査を代行しています。

そのため、アコムからの借金を整理すると、三菱東京UFJ銀行カードローンの審査にも通らなくなりますので、その点にも注意が必要です。


まとめ

債務整理 完済

債務整理をして借金を完済した後にクレジットカードやローンを組むことができるかを見てきました、

内容をまとめると以下のようになります。

  • 債務整理の異動情報が登録される期間は手続きや信用情報期間によって異なる
  • 滞納をしていると、借金完済から5年経つまでブラック解除にならない
  • ブラック状態だとクレジットカードやローン審査に通らない

債務整理をして借金を完済してもすぐに普段通りの生活が約束されるわけではありません。

債務整理をすることで出る影響として、クレジットカードを作れなかったり、ローンを組めなくなったりしますが、その期間は手続きによって異なります。

また借金の滞納をしていると、借金の完済から5年後にブラック解除されるので、滞納の有無で大きな違いがあります。

どうせ債務整理をするなら、滞納をしていない状態で手続きした方がデメリットが少ないので、早めに専門家へ相談することが重要になります。

債務整理 完済

借金問題に強い弁護士事務所の中には、無料相談を受け付けている事務所もありますので、まずは無料相談をしてみましょう。

無料相談できる弁護士事務所を探す

ネット上で借金がいくら減るか、無料匿名40秒ほどでシミュレーションすることもできます。

借金がいくら減るか無料診断してみる

債務整理でいくら借金が減るのか?今すぐ無料診断

法律事務所運営の借金減額シミュレーター

借金ゼミナールの借金減額シミュレーターは、簡単な項目の入力で借金がいくら減らせるかシミュレーションすることができます。

無料匿名40秒ほどの入力で利用することができ、自分の状況にあった借金問題に強いおすすめの法律事務所を見つけることもできます。

完全無料で24時間利用可能なので、まずは借金がどれくらい減らせるかチェックしてみてください。

今すぐ無料診断してみる



おすすめの法律事務所

東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所※旧岡田法律事務所は、相談だけなら何度でも無料になっていて、土日祝日も相談対応しています。

借金問題を10,000件以上も解決してきた実績のある、経験やノウハウが豊富な弁護士事務所です。全国対応で出張面談を必ず行ってくれるので、地方の人でも安心して相談できます。

借金問題に強い弁護士でありながら、弁護士費用が相場よりも安い点も嬉しいポイントです。

東京ロータス法律事務所へ